かぶパパさんの投資記録

投資関連記録の備忘録です。 ごく普通のサラリーマン家庭(共働き子ども2人、世帯年収1000万以下)の成功例として、参考にしてください。20代の年収300万円代からコツコツ続けてきた成果が今にあります。 株主優待の写真が多めです。中身の評価は人それぞれだし、写真から興味持てば自分で取得するのをおすすめします。 匿名での家計相談も無料で受け付けています。もちろん、IPOのやり方、優待タダ取り、その他何でも聞いてくださいませ。

かぶパパさんの投資記録 イメージ画像

更新情報

取得年月:2022年12月優待到着日:2023年3月19日300株以上で3000円相当のカタログギフトがもらえます。3年以上継続保有で6000円にアップも魅力!今回はしょうが焼きセットを選択してみました。過去記事
『ヒューリック(3003)の株主優待』の画像

取得年月:2022年12月優待到着日:2023年3月18日毎年お世話になっているヤマハさん、今回はコレにしました。まじでこれはおすすめできる美味しさでした。前回もらった月寒あんぱんもおいしいですが、好み的には今回のいちごバターサンドかな。過去記事
『ヤマハ発動機(7272)の株主優待』の画像

取得年月:2022年12月優待到着日:2023年3月14日5000円分の自社製品セットが届きました。どれも消費できるものだから助かってます。過去記事
『小林製薬(4967)の株主優待』の画像

取得年月:2022年8月優待到着日:2023年3月10日隠れ優待です。アンケートに答えてQUOカード500円分がもれなくもらえます。今回2名義分をいただきました。
『カーブス(7085)の株主優待』の画像

↑このページのトップヘ